-
タルグラス (全3色)
¥ 2,970
「吹きガラス工房 彩砂(るり)」 タルグラス (全3色) 種類 : 「紺」 「オリーブ」 「茶」 サイズ:口径≒7cm / 高さ≒10cm ============================== 下に柔らかく膨らんだ外形は、どこか温かい。 泡盛やビール瓶などの再生グラスで作られた色合いは、ノスタルジックな気分に浸れます。 シンプルで控えめなものの、心に染みるようなデザインは、 食卓に優しさをプラスしてくれます。 ==============================
-
波巻コーングラス / 米ぬか泡
¥ 2,970
「吹きガラス工房 彩砂」 波巻コーングラス / 米ぬか泡 サイズ:口径≒9cm / 高さ≒9cm ============================== 琉球ガラスの特徴のひとつである「泡」 この泡を作るために、多くの琉球ガラス工房が使用している材料は「重曹」ですが、 小野田さんの泡は「米ぬか」によって誕生します。 小野田さんの師、稲嶺盛吉氏から継承した「泡技法」です。 水墨画の雲や霞のように描かれた、泡模様が秀逸。和の粋な佇まいを感じるグラスです。 ==============================
-
うす泡ひねりぐいのみ / 米ぬか泡
¥ 1,650
「吹きガラス工房 彩砂」 うす泡ひねりぐいのみ / 米ぬか泡 サイズ:口径≒7cm / 高さ≒5cm ============================== 琉球ガラスの特徴のひとつである「泡」 この泡を作るために、多くの琉球ガラス工房が使用している材料は「重曹」ですが、 小野田さんの泡は「米ぬか」によって誕生します。 小野田さんの師、稲嶺盛吉氏から継承した「泡技法」です。 水墨画の雲や霞のように描かれた、泡模様が秀逸。和の粋な佇まいを感じるグラスです。 ==============================